よくある質問 おみサポ編
会員登録
- 結婚相談所に登録しないとお見合いできないのですか?
- おみサポ・ぎふのサービスを受ける場合、システムを利用できる相談所に登録することが必須となります。詳しくは登録方法をご確認ください。
- 住んでいる市町村に結婚相談所がありません。
- お近くの市町村にある登録可能な相談所を当センターがご案内いたします。お電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。
- 誰でも登録できますか?
- 現在、独身の方であればどなたでもご登録いただけます。ただし、結婚相談所によって年齢制限や市町村内に在住・在勤の方などの条件があります。こちらよりご確認ください。
- どのような方が登録していますか?
- 男女とも20代~40代を中心に幅広い年代の方や様々な職種の方が登録しています。大人数の出会いの場が苦手な方や自分の希望に合った方と1対1で出会いたい方におすすめです。
- パソコンを持っていませんが登録できますか?
- メールでIDとパスワードを発行いたしますのでインターネット環境は必須となります。また、お相手を検索するときにもスマートフォンやパソコンが必要です。
- 新規登録をしたのにID、パスワードのメールが届きません。
- 登録相談所へご連絡ください。
- おみサポ・ぎふ会員に登録しましたが、登録証等は発行されますか?
- 登録証等の発行はありません。ご自身でID、パスワードの管理をお願いします。
システム利用方法
- 広域ネットワークシステムにログインすることができません。
- ①ID、パスワードが正しく入力されているかご確認ください。(大文字、小文字等)②登録相談所へ会員№を伝え、退会状態になっていないかご確認ください。
- 会員IDとパスワードを忘れてしまいました。
- 登録相談所で会員IDを確認し、パスワードはご自身で再設定をおこなってください。
- スマートフォン等で検索中です。写真がない会員がいるのはなぜですか?
- マイプロフィールで写真を登録していないためです。相談所に提出された写真は相談所に来所した方にのみ公開されます。
マッチング依頼
- 一度に複数の方へマッチング依頼を出すことができますか?
- できません。ただし、第1希望、第2希望と受付け、返答がお断りであれば、自動的に次の方へ依頼を出します。受付は第3希望までとなります。
お見合い
- マッチングが成立し、日程調整をマリサポへ依頼しました。初回はどのように連絡が入りますか?
- 会員情報に登録されているメールアドレスが有効なものか確認するため初回はお電話いたします。その後の連絡は基本的にメールとなります。
- 立会い人なしの場合、相手にスムーズに会えるか不安です。
- 必要に応じて待ち合わせ場所を限定(お店の入口の前等)したり、本人了解のうえ、事前に双方の当日の服装や車種等を伝えスムーズにお会いいただけるよう配慮しています。
交際中
- お見合いの後、連絡先交換後の交際はどのようにしたらいいですか?
-
時間をあけず、デートをしましょう。2時間程度の食事がおすすめです。
別れ際には「今日はありがとうございました。」の言葉も忘れずに。つまらなさそうな態度やなれなれしいボディータッチなどはマナー違反です。
成婚報告
- 結婚が決まりました!どうすればいいですか?
- 登録結婚相談所へ報告し、退会手続きをおこなってください。おみサポ・ぎふのお見合いで成婚となり、成婚エピソードをお寄せいただいた方を対象にお祝いプレゼントをお送りしております。報告はこちらから!